2020年08月29日
645号
インターンシップ
取材
インタビュー
新潟大学
業界研究
必要
長期インターンシップ

ZOOMも板につきました
お盆明けより
1ヶ月の長期インターンシップを実施している
新潟大学と共同で
業界研究と課題解決に取り組むインターンシップ
COVID-19の影響で全てZOOMにて行っている
直接の接触が禁止されている中で
どんなインターンシップに取り組めばいいのか
計画通りとは行かないものの
受入を決めた
実施テーマは
「いなかに建設業は必要か」
人口減少、予算の縮小、災害だけは増加する地方において
建設業はどうしたら生き残っていけるのか
もっと地域に必要とされるのか
いろんな立場のいろんな人の考えを
大学生の視点でまとめてもらう
コロナであろうと直接会えなくても
やろうと思えば出来るもんだ
そして何より
インタビュー取材をはじめ
インターンシップ活動に協力してくださった
多くのみなさんに感謝申し上げます
報告書がまとまり次第
改めてご挨拶に伺いたいと思います
ありがとうございました
今日の一枚
ZOOMでの一コマ
だいぶ慣れました
加茂の100年企業 創業嘉永年間
ふるさとの守り人&家族の笑顔つくり人
株式会社堀内組 堀内大祐