健康のバロメーターは「睡眠」

 最近は朝5時に自然と目が覚めます。年齢のせいか、5時間の睡眠が自分のリズムになってきました。土木の現場は朝が早いですが、昔は本当に朝が苦手で、目覚ましを3つ使っても起きられませんでした。

 我が家には2人の息子がいます。長男は昔の私のように朝が苦手。でも、次男はパッと目が覚めるタイプ。兄弟でもまったく違う性格です。これも「個性」だと実感します。

 建設業というと、まだまだ「きつい・汚い・危険」というイメージがあるかもしれません。しかし、健康管理や生活リズムを整えることは、この仕事にとっても非常に大切なことです。毎朝の目覚めがスッキリしているかどうか、それが体調のサイン。子どもたちにも、良い睡眠がどれだけ大切か伝えていきたいです。

ほのかな甘い香り