中学生に伝えたい!建設業の魅力

 加茂市内の中学校、加茂中、若宮中、葵中(今月末に来てくれます)の三校から中学二年生が、堀内組に職場体験に来てくれました。私たちは建設業の歴史や社会的意義、そして将来の可能性について説明し、現場では重機の操作やコンクリート施工を体験してもらいました。

 建設業の現場も大きく変わってきました。今の建設業は「給料が良い」「休暇が取れる」「希望が持てる」の新3Kへと進化しています。ICTや機械化の導入で安全性が向上し、働きやすい環境も整っています。堀内組も入社時から有給休暇を付与、完全週休二日体制になっています。

 体験に参加した中学生たちは真剣そのもの。私たちもそのまなざしに背筋が伸びました。地域の未来を担う子どもたちに、建設業のやりがいと誇りをしっかり伝えられたと感じています。堀内組はこれからも、地域と若者をつなぐ架け橋であり続けます。

朝の信濃川と弥彦山