加茂の春を彩る「こいのぼり」準備スタート!

 加茂の春の風物詩といえば、加茂川を悠々と泳ぐ「こいのぼり」。 今年もたくさんの子どもたちの笑顔を願い、設置準備を開始しました。 まずはこいのぼりを吊るすためのワイヤー張りからスタート。 川をまたぐように高所での作業は安全第一を心がけ、地域の行事に関わる誇りを胸に、無事設置完了しました。

 この取り組みは、建設業の役割を超えた「地域づくり」のひとつです。加茂市を盛り上げたいという想いで協力しています。私たち堀内組は、地域の行事を支え「ふるさとのもりびと」として、これからも地元に貢献していきます。

 次回作業は4月4日、いよいよこいのぼりが泳ぎます。

 加茂川のこいのぼりを見に来てください。春の加茂市は加茂山のユキツバキとサクラ、リス園、青海神社と目白押しです。家族の思い出づくりにぜひ!隠れ家のようなカフェもオススメです。

こいのぼりのワイヤー