こども達と未来をつくるDX体験講座

 先日、新潟県と加茂市の共催による「こどもプログラミング講座」にゲストとして参加し、地元企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)についてお話ししました。

 堀内組もDXは始めたばかりですが、一歩ずつ確実に進めています。今回は三次元測量器とVRゴーグルを持ち込み、こども達に土木の世界を体感してもらいました。

 休憩時間には、最新技術を使った“遊び”の時間も。こども達のキラキラした目と、「すごい!」「やってみたい!」という声に、地域の未来を担う人材の芽を感じました。

 土木建設業は、まちをつくるだけでなく、人の暮らしを支える大切な仕事です。そして今、その現場にDXが加わることで、より安全・正確・効率的な施工が可能になっています。

 堀内組は、地域とともに希望を持って前に進む仲間を求めています。あなたの技術と情熱が、まちの未来を変えます。

VRに全集中