雪椿まつりのフィナーレは

 春の加茂を彩る「雪椿まつり」。最終日となる日曜日も雪椿園やリス園、ロングスライダーを楽しむ親子連れで賑わいました。その中でも加茂山でのウォーキングイベント、動植物の専門家と一緒に歩く鎮守の森ハイキングは大好評。北限と南限の植物が混在する珍しい森で、専門家の解説を聞きながらの散策は、新しい発見の連続でした。

 「解説があるだけで、こんなに楽しいなんて」と多くの声があがるほど。家づくりや庭づくりも同じです。プロの視点が入ることで、自然との共生や暮らしの快適さが大きく変わります。

 私たち堀内組は、地域の自然を守りながら、住まいづくり・まちづくりに取り組んでいます。建設業というと「力仕事」のイメージが強いかもしれませんが、実は自然と人との調和をつくる「未来のデザイン業」なのです。加茂市の自然と文化を支える私たちの仕事に、ぜひ一度ふれてみてください。

花びらが薄く、黄色いおしべが独立している これがユキツバキの特徴