加茂川清掃に市民と中学生が大活躍

 先週の日曜日、私たち堀内組は、霧雨降る中、ダンプカーで加茂川の清掃活動に参加しました。この活動には市内の中学生も多数参加し、地域の未来を担う子どもたちが一生懸命活動する姿に感動しました。加茂川は、加茂市の宝。地域全体で守り、次世代へとつなぐべき大切な拠り所です。

 建設業というと、力仕事のイメージが強いかもしれません。でも、私たちが本当に大切にしているのは「地域への貢献」です。川をきれいにすることも、街を守ることも、全部私たちの仕事です。

 堀内組では、こうした地域活動を通じて、子どもたちが建設業の魅力を知るきっかけになればと願っています。汗を流して働く姿を見せることで、働くことの価値ややりがいを感じてもらえるはずです。

 地域の笑顔のために、堀内組は今日も全力で取り組んでいます。

ダンプカー収集